昨日の夜、生徒が帰った後に電話が・・・
「○○です! ねぇ先生、積分わかる?」
今年理系の大学に進学した卒業生でした。
確か、大学の近くで独り住まいしてたはずだったけど・・・
「今家にいるから、今から聞きに行ってもいい?」
「もちろんOKだよ!」
質問の内容は、数3の不定積分の置換積分法について。
数学の教員免許が取りたいからと理系の大学に進学していたので、大学でも数学は必須のようです。
日立時代に社内の専門学校で数3の内容は一通りやってたので(もう30年近く前ですが・・・)なんとかなるかなと思ったけど、さすがに覚えてはいないですね(笑)
Webで解説を探したら、わかりやすいのがすぐ見つかったので助かりました。
(参考にさせていただいたサイトはこちら)
Webの解説をもとに説明したら、あっという間に理解してくれました!
さすがですね。
ただ、高校では数2までしかやってないのに、数学の教員免許が欲しいからって理系の機械工学科に行ったから、数3の知識が当たり前に必要になって苦労しているようです。
ちょっと無茶してるところはありますが、夢を目指して頑張ってくれているので、こちらも応援したくなりますね!
まずは、西中で教育実習ができるように頑張って!
P.S 帰った後、すぐにTwitterでこんなつぶやきが(笑)
セルモ通っててよかったもう辞めてだいぶたつのに今でも教えてくれたり話聞いてくれる!
いい塾と先生だ
うれしいね~ こちらこそ、ありがとう!
プロフィール
西尾 信章(Nobuaki Nishio)
個別学習のセルモ
日進西小学校前教室 塾長
愛知県立東山工業高校(現在の愛知総合工科高等学校)卒業後、日立製作所へ入社。1986年、日立内の日立京浜工業専門学院に通い、のちに東京大学へ留学。2000年に退職し、7年間マイクロソフトで働く。その後2回の転職を経て、2012年7月に「個別学習のセルモ」をオープンした。
趣味は吹奏楽
名東ウインドオーケストラ、Nisshin Wind Orchestraに所属し、トランペットを担当
他にも洋楽カラオケや、ゴスペル、英会話も大好き
詳しいプロフィールはこちら
地域情報誌Sun+Go Clubに掲載している
塾長コラムはこちら