· 

他塾の先生との交流

塾を始めて丸5年、当初は他のセルモの先生方との交流が中心でしたが、今年に入って、県内の他塾の先生方とも交流させていただく機会が増えてきました。

 

これも、SNSのおかげだったりします。

 

BlogやSNSなどで積極的に情報発信されている塾の先生方とSNSで簡単につながることができ、ネット上でお互いに意見交換ができるので、様々な考え方と出会え、新しい考え方を吸収したり、それについての自分の意見をまとめたりすることが出来るようになります。

 

そうしている中で、一緒のセミナーに参加した時など、直接お会い出来る機会を利用して、お互いをより深く知ることになり、ネット上でもより深い議論に繋がったりしています。

 

 

 

そんな交流をさせていただいている先生が、昨日偶然、同時にBlogで自塾を取り上げてくれました。

 

 

 

 一つ目は、岩倉市と北名古屋市のさくら個別指導学院の塾長をされてる國立先生のBlog

 

 

保護者に贈る校名が変わった愛知県の私立高校一覧

 

 

私が春に塾生と保護者の方々にお話している高校説明会の資料を、ご参考までにと國立先生にお渡ししたら、この校名が変わった私立高校の一覧がわかりやすいと気に入っていただけ、Blogで紹介いただけました。

(紹介頂く中で、いくつか抜けていた高校をご指摘頂いたので、来春までは直しますね。)

 

この國立先生のBlog、塾業界ではNo.1の閲覧数を誇る超メジャーなBlogです。簡単に言えば、地域だけでなく全国の多くの方が読んでる業界紙のような感じです。

 

私も、開校当時から、参考にさせていただいてきました。そんなメジャーなBlogに取り上げていただき光栄です。

 

 

二つ目が蒲郡市で未来義塾の塾長をされている守田先生のBlog

 

 

10年後、君に仕事はあるのか?

 

 

 

 

先日の私の記事をリブログと言うかたちで取り上げ紹介頂きました。

 

守田先生とは1つ違いの同世代。現在までの時代の変化を同じよう見て来た中、次の10年の変化を想像するに今まで以上の大きな変化が待っているだろうなと感じていると思います。

 

そんな同世代で、塾講師としては大先輩の守田先生にBlogを取り上げてもらえて嬉しかったですね。

 

守田先生とは、先月東京でのBlogライターのセミナーでご一緒させて頂き、一気に距離が縮まりました。

学生時代に自転車で大阪や東京まで走破したり、大学中は、バックバック1つで、アメリカ1周放浪旅行したりと行動派の先生です。

大手進学塾などでの長年の経験を活かして独立、お一人で多くの生徒たちを指導してこられた大ベテランの先生です。

行動派らしく、今も週末に徒歩で蒲郡から100Kmウォーキングに挑戦されており、既に蒲郡-名古屋間を走破済!すごいです!

 

 

 

SNSは、良い面以上に、悪い面に注目があたり、ついつい悪者にされがちです。

 

しかし、昨日の記事のように、アメリカでの友人の感動をリアルタイムにシェアできたり、こうやって、新しい人との出会いを作ってくれたり、広げてくれたりと、素晴らしい部分も多くあります。

 

あくまで、道具でしかないSNS、結局は使う人しだいで、薬にもなれば毒にもなるということです。

 

子どもたちからSNSを遠ざけるだけでなく、こういった実体験にもとづいての、便利な使い方、楽しみ方を伝えて、安全に使えるよう指導するのもこれからの世の中では必要なんだと思っています。

 

プロフィール


西尾 信章(Nobuaki Nishio)


個別学習のセルモ
日進西小学校前教室 塾長

愛知県立東山工業高校(現在の愛知総合工科高等学校)卒業後、日立製作所へ入社。1986年、日立内の日立京浜工業専門学院に通い、のちに東京大学へ留学。2000年に退職し、7年間マイクロソフトで働く。その後2回の転職を経て、2012年7月に「個別学習のセルモ」をオープンした。

 

趣味は吹奏楽
名東ウインドオーケストラ、Nisshin Wind Orchestraに所属し、トランペットを担当

 

他にも洋楽カラオケや、ゴスペル、英会話も大好き

詳しいプロフィールはこちら


地域情報誌Sun+Go Clubに掲載している
塾長コラムはこちら

お問い合わせ

TEL: 052-717-0394

月曜日~金曜日
15:00~22:00

 

お問合わせはこちらから