昨日の続きで、脳タイプセミナーの診断結果についてです。
今回の脳タイプ診断では、4つの軸を使って診断されます。
リアル(五感・現実) ー インスピレーション(直感) の軸
現実や見えたり感じたりできる事を重視するか、直感を重視するかの軸です。
ロジック(論理) ー エモーション(感情) の軸
論理で考えるか、感情で考えるかの軸です。
男性は、論理が強く、女性は感情が強く出る傾向があります。
イン(内向) ー アウト(外向) の軸
内向的か外交的かの軸です。
コスモス(秩序・整列) ー カオス(混沌) の軸
秩序・整列的な思考か、混沌かの軸です。
私の結果はこちら
リアル(五感・現実) ー インスピレーション(直感) の軸
インスピレーションが強いので起業家、経営者タイプとのこと。
ロジック(論理) ー エモーション(感情) の軸
ロジックもインスピレーションも高くバランスがとれている。
論理的な説明もできるし、女性の感情にも共感できる。
イン(内向) ー アウト(外向) の軸
数値は小さいがバランスがとれている。
コスモス(秩序・整列) ー カオス(混沌) の軸
カオスが強く、脳の中が混沌としている状況(笑)
思考もアイデアも無秩序に頭の中にあるので、意識して整理してあげましょうとの事。
ある程度、予想したとおりでしたね。
もともと、思考がロジカルな方なので、理屈っぽいところが会ったのですが、長年の人生経験を積む中で、女性への共感の大切さに目覚め(笑)、演奏や歌を通して、感情表現にこだわるようになった結果か、ロジックもエモーションも高いスコアになりました。
大城先生にも思わず笑われたのが、カオスの強さ
机を片付けられないのは昔からですし、ブラウザのタグは常時10個ぐらい同時に開いてザッピングしていますし、読書もジャンルにとらわれず乱読するし、いろんなアイデアを実行したくて仕方がないし(笑)
セミナーに参加された3名は見事にバラバラのチャートになりました(笑)
これだけ、脳のタイプがバラバラになるのなら、そりゃ、勉強の仕方や理解の仕方、得意不得意分野、好き嫌いなど、十人十色、百人百色になるのは当然です。
今回のセミナーでは、これまで、漫然とそう思っていたことが脳タイプをつかってすっきり説明された感じです。
脳タイプは、脳のクセみたいなもので、変えることができるそうです。
実際、自分もサラリーマン時代は、もっとカオスを抑えてコスモスを伸ばしていたと思います(じゃないと務まりませんからね)
また、企業相手の営業ということもあり、とにかくロジックが強くエモーションは抑えていたと思います。
多分、5年前のサラリーマン時代の脳タイプは今とは違う形になっていたでしょうね。
塾では、脳の成長期である中学生が多いので、彼らの脳をどう刺激してあげることで、どんな脳タイプになっていくのかまで判ると、塾での教育に活かせそうです。
昨日のセミナーでは、判定までだったので、これらを、特に中学生にどう上手く使えるかについても、機会があれば勉強したいと思います。