· 

月食の月が赤くなるのはなぜ?

昨日、この日進市では、見事な皆既月食の天体ショーを見ることができました!

 

いつもより大きな満月で、赤銅色に光る幻想的な「スーパーブラッドムーン」生徒たちにも強烈な印象と記憶を残してくれました。

長野に住む友人が撮影した月食の多重露光写真です



今日、生徒と、月食について話をしたところ、「なぜ月食の月は赤く光るの?」と質問を受けました。

 

 

仕組みを説明するのは簡単ですが、せっかくなので、パソコンを使ってGoogle先生に聞いて、調べてもらいました。

 

よく子供たちから、「Googleで調べたらわかるのに、なんで、勉強して覚えなきゃいけないの?」って聞かれます。

 

確かに調べたら、結果は直ぐに表示はされますが、それって本当に理解できてます?


------------

太陽の光が地球の大気を通過するとき、波長の短い青い光は空気の粒によって散乱してしまいますが、波長の長い赤い光は空気の粒の影響を受けにくいため、光を弱めながらも通り抜けることができます。

 

 

そして、地球の大気を通過した赤い光は大気でわずかに屈折するので、地球を回り込んで月を照らします。そのため皆既月食の月は赤く見えるのです。
-------------

キャノンサイエンスラボ・キッズより

上記は、実際にGoogleでの検索結果で上位に表示される情報です。

 

サイエンスラボ・キッズとあるので、子供向けに書かれたわかりやすい情報ではありますが、それでも、幾つかのキーワードが理解できないと、読んでいても??となってしまうのではないでしょうか。

 

「地球の大気」を通過する時「波長の短い」青い光は「散乱」してしまうが、「波長が長い」赤い光が大気で「屈折」して月に届くので赤く見えるのです。

 

 

大気の存在、光の波長の長短と色の関係、光の散乱と、光の屈折について。

 

 

全て中学の理科で習う事柄です。(散乱は微妙かな)

 

そして、これらの言葉の意味をきちんと理解していれば、先程のGoogle先生が答えてくれた解答を読んで一人で理解できますが、理解が浅かったり、よくわかっていないと、こんどは、それらの意味について改めて調べ直さなければいけません。

 

あるいは、よくわからないけど、わかった気になって、「赤い光だけが散乱して届くんだよ~」なんて間違って人に伝えてしまったりしてしまいます。

 

 

 

そう、Googleに聞けばわかると言う人ほど、Googleに聞いても理解できない人だったりするのです。

 

 

ネットに溢れる大量の情報を、取捨選択して、正しい情報を、正しく理解するのは、大人でも難しいものです。

 

以前、虚構新聞というウソやパロディを扱うWebサイトに掲載されていた、「円周率ついに割り切れる」というネタを信じていた中学生もいました。

 

 

では、どうすれば、Googleで調べた事を直ぐに理解できるようになるか、または正しい判断ができるようになるのでしょうか。

 

 

もうおわかりですね。「勉強すること」です。

 

 

中学、高校の勉強は社会に出ても役に立たないなんて言う人がいます。

 

確かに、学んだことが直接活かせることは少ないかもしれません。

 

しかし、その勉強を通じて得た基礎知識や、考え方があるからこそ、社会に出てからも、新しことを学び続けることが出来たり、様々な問題や、課題について、自分なりの考えや解答を出せるようになるのです。

 

勉強する意味について、気づいてくれたら嬉しいです。

来春からの新規入塾生を募集いたします。

 

このブログの読者限定で、今入塾頂くと、1月~3月の期間は半額の月謝で通って頂けるキャンペーンを実施中です。(オンライン英会話を除く)

 

中学生、90分✕週2回 通常19,400円/月が 半額の9,700円/月に!
小学生、60分✕週2回 通常13,000円/月が 半額の6,500円/月に!

オンライン英会話は、60分✕月4回で 10,000円/月

 

特に小学6年生は、中学入学前にしっかり復習して、できれば中学の先取りをしておきましょう!


また、小学4年、小学5年の保護者の方は、来年から学校での英語の内容が難しくなることが予想されます。

海外の英語絵本を使い、本物の英語を楽しく学べるリーディングファームは、そんなみなさんに最適な教材です!

体験授業も毎日受け付けています!(土日は、応相談)


お気軽にお電話でご予約ください!(LINE電話からだと無料ですよ!)

  

☎052-717-0394
お電話お待ちしてます!

友だち追加

 

 

 

ご連絡、ご質問は、以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。

 

頂いた個人情報は、回答以外には利用いたしません。 

メモ: * は入力必須項目です

セルモ日進西小学校前教室の口コミ一覧です!

 

生徒、保護者のリアルな声が投稿されています

 

こちらから、面談を申し込んで頂けると入塾後もれなくQuoカードがもらえます!

プロフィール


西尾 信章(Nobuaki Nishio)


個別学習のセルモ
日進西小学校前教室 塾長

愛知県立東山工業高校(現在の愛知総合工科高等学校)卒業後、日立製作所へ入社。1986年、日立内の日立京浜工業専門学院に通い、のちに東京大学へ留学。2000年に退職し、7年間マイクロソフトで働く。その後2回の転職を経て、2012年7月に「個別学習のセルモ」をオープンした。

 

趣味は吹奏楽
名東ウインドオーケストラ、Nisshin Wind Orchestraに所属し、トランペットを担当

 

他にも洋楽カラオケや、ゴスペル、英会話も大好き

詳しいプロフィールはこちら


地域情報誌Sun+Go Clubに掲載している
塾長コラムはこちら

お問い合わせ

TEL: 052-717-0394

月曜日~金曜日
15:00~22:00

 

お問合わせはこちらから