昨日は、午後からは國立先生@さくら個別にお声がけいただき、岡崎まで夏期講習の打ち上げを兼ねたお疲れ会に参加してきました。
お声がけいただいたメンバーはいずれも、愛知県の塾ブロガーの方々ばかり。
DIY塾ブロガーの守田先生@未来義塾がご都合が合わず欠席されたのが残念でした。
今回は、夜に懇親会があるので、電車で岡崎に向かいます。
岩倉から國立先生、犬童先生が、名鉄特急に乗ってくるとのことで、知立駅から合流することに。
知立駅といえば、「藤田屋のおおあんまき」
令和初日に、この知立駅で買った、「祝令和」印のおおあんまきは美味しかったな~
で、今日も、おおあんまきを買おうと、知立駅の改札前にある藤田屋に行ってみると
・・・
・・
・
え?
え~~~っ!!
おおあんまき、楽しみにしてたのに~~!
おおあんまきが買えず、ショックで打ちひしがれてたところに、國立先生、犬童先生を乗せた名鉄特急パノラマカーがホームに入ってきました~
吉澤先生が少し遅れるとのことだったので、國立先生のリクエストで、先に八丁味噌の聖地へ
車で案内いただく車中で、八丁味噌のブランドをめぐってのいろいろ騒動があったお話などを西川先生から伺いながら、岡崎城を横目に八丁味噌のお店「カクキュー八丁味噌の郷」へ
1645年(江戸時代初期、3代将軍家光のころですね)創業で現在の社長が19代!
岡崎城も、徳川家康生誕の地として知られています。
こういった、古い歴史が残っているのが、ここ愛知県の特徴ですね~
秋篠宮殿下がご訪問された記念の碑もありました。
宮内庁ご用達のお味噌ですからね~
中には観光客がいっぱいいましたが、見学の時間がきたところで、みなさん、工場へ。
時間があれば工場見学もしてみたいですね。
TVなどでよく見る樽の上に石が山のように積まれた味噌樽が生で見れますからね~
國立先生が、お土産のお味噌を無事Getしたところで、今日のメイン会場、学習塾カレッジへ
って、ここまでで、十分長くなってしなったので、この続きはいつかまた・・・
受験勉強に役立つ今月の人気記事TOP5です!
石油コンビナートってなに? 「丸暗記」ではなく、考えて、理解する勉強へ
見てるだけ、読んでるだけでなく、手を動かして考えていますか?
6月の漢検のリベンジを漢検CBTで晴らそう! 親子受検の申込みを頂きました!
宿題を通して見えたもの。~高校生の作成したビデオから考えること~